•        
  •  

2015年

12月

04日

「高齢知的障害者の支援」研修会報告

 12月3日(木)に「高齢知的障害者の支援」の研修会を開催しました。講師には独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園 施設事業局生活支援部生活支援課 もくれん寮・なでしこ寮寮長 小島 秀樹氏をお招きし、講義をして頂きました。

 高齢知的障害者の方の特徴・傾向等、統計も交えて専門的な説明や、高齢知的障害者の方の支援のあり方についてお話がありました。

 基本的に高齢となった知的障害者の方はより介護的な支援が避けられなくなるのですが、専門的な支援方法と並んで支援側がよりゆったりと落ち着いて対応することが大切というお話でした。また、環境や日課の見直し等で高齢化した方の生活状況が改善した例を紹介していただきました。

 更に、認知症の方の状態や専門的な対応方法のお話しもして頂き、今後そのような方が増えて行くであろう状況の中、今後の支援について色々なヒントとなりました。

 小島さんの説明をお伺いした結果、やはり基本に忠実な支援を地道に行っていくことの大切さを再確認することとなりました。時間に追われて利用者の方を急かしてしまいがちな自分たちの支援を再び反省いたしました。

 さて、最後に根本問題の利用者の方々の高齢化による支援度(介護度)が施設全体として上がっていく中で、どうしても人手が足らなくなる状況についてはどうしたら良いか?ということについては、「解決策はない」との事でした。本来人手を増やすことによって解決するべきこの問題はやはり小手先の方法ではどうしようもないようです。今後の厚生労働省の支援費増額に期待をかけたいところです。

 講師の小島秀樹さんにはお忙しい中長時間にわたって講義をしていただきありがとうございました

0 コメント

2015年

11月

19日

知的障害者の特性と支援研修会報告

 報告が大変遅れて申し訳ありません。去る9月3日(木)に「知的障害者の特性と支援」の研修会を開催しました。講師には元社会福祉法人せたがや樫の木会本部役員及び元日本知的障害者福祉協会通信教育講師の村瀬精二氏にお越しいただき、2回に渡る講義をして頂きました。参加者の中には庄内のご近所様でいらっしゃいますあやめ寮やともにハウスの職員の皆様を始めとして遠い施設職員の方もご参加いただきました。ということでなかなかに盛況な中での研修会となりました。

 なにげに障害者支援は専門職と言いながら専門的とは言いがたい支援をしてしまいがちな状況が日本にはあります。今回の研修会ではそんな専門職としての基本に立ち返るような講義をして頂きました。

 「利用者の方の幸せを追求して考える」「誠意を尽くす」「その方の行動の背景にあることを考える」「その方らしい生活や自己実現の手助けをする」のような基本的な心構えから、「バイスティックの7原則」「SPELLの原則」等、障害特性とその支援の仕方の基本知識までまさに初心に立ち戻る内容でした。我々としても初心を失っていたと痛感した部分も多く、反省しきりといったところです。

 その一方で、これら基本の考えや支援のあり方を忠実に守っている限り、まず間違いのない支援ができるという確信が持てるお話しでした。

 さて、この講義とは別に人手不足が原因で十分な支援が出来ず職員が自信を失いがちである、というお話しをさせていただいた所、村瀬さんから「庄内の利用者の方は笑顔で過ごしている、その笑顔が庄内の職員の皆さんの支援の状態を表している。たしかに十分にはできていない部分もあるかもしれないが、利用者の皆さんは職員が頑張っていることをちゃんと理解しています。自身を持ってこのまま支援を続けて下さい。」とおしゃっていただいたことには大変な励みとなりました。

 講師の村瀬精二さんには長時間に渡る講義をして頂きありがとうございました。講義内容を元に、今後も頑張りたいと思います。

0 コメント

2015年

11月

06日

「高齢知的障害者の支援について」の研修会一般参加者公募の案内

食糧事情の改善と医学の進歩により健常者のみならず知的障害者の方も30年前では考えられないぐらい平均寿命が伸びました。それに伴い、最近知的障害者入所施設における高齢知的障害者の支援のあり方が全国的に大きな課題となっています。この研修では今後の日本において高齢知的障害者の方々の支援はどうあるべきかを学びます。講師には高齢知的障害者支援について先駆的な研究と実践をされている国立重度知的障害者総合施設のぞみの園 小島秀樹氏ををお招きします。我々と一緒に高齢知的障害の方々の支援について学びませんか。参加要項は以下のとおりですので、お申し込みをお待ちしております。

 

 

「高齢知的障害者の支援について」の研修会開催要項

-----------------------------------------------------------------------------------------------

日時 :   平成27年12月3日(木) 16:30~18:30

会場:    杉戸町立東公民館 研修室
    (埼玉県北葛飾郡杉戸町並塚105-4  電話0480-38-2533)

研修内容:・高齢知的障害者の支援について講演
     ・質疑応答

 

講師:独立行政法人 国立重度知的障害者総合施設のぞみの園 
   施設事業局生活支援部生活支援課
   もくれん寮・ひなげし寮寮長 小島 秀樹氏


主  催   社会福祉法人 杉風会 障害者支援施設 庄内
       (代表 理事長 小河原正隆)


○参加費は無料です。

 

○一般の方の参加公募は福祉職の方(社協・福祉課・老人介護関係・障害支援関係・保育関 係・更生保護関係・特別支援学校教諭等)に限らせていただきます。

 

 参加希望の方は電話かメールにてご連絡下さい。(参加希望者多数の場合は先着順で打ち切らせていただきます。)

 

お申し込み/問い合わせ先

 

電話:0480-38-1118 (担当:高島・遠藤 受付日時:平日9:00~17:00)

 

メール:sanpuukai.syounai@gmail.com

    (タイトルに「高齢知的障害者の支援について」の研修会一般参加希望」と入力      し、送信してください。」)

0 コメント

2015年

11月

06日

過去行事報告

※事情により「庄内 行事報告」は廃止し、行事報告は今後ブログに掲載します。そのため、過去の「庄内 行事報告」記事をここに掲載します。


平成27年度盆踊り大会実施報告


(H27.8.10)


 8月8日(土)18:00より、杉風会盆踊り大会が開催されました。

 当日はここ10年で1番という快適な天候に恵まれ、大勢の来場者の方で賑わいました。

 

  よさこい絆スピリッツの皆さんには定番のよさこいソーランを始めとする数曲の踊りを披露して頂きました。なんと20名もの参加をいただき、圧巻の舞踏でし た。その他、太鼓ボランティアの方を始めとして模擬店販売や利用者の方の付添のボランティアの方も例年よりも多く参加をいただきました。

 

 今年はローカルな新作盆踊り「すぎぴょん音頭」を踊り演目に加えて実施しました(すぎぴょんとはなんぞや?という方はこちらをクリック)。新しい踊りなので職員も利用者の皆さんも苦労しながら練習をし、本番までにはどうにか踊れるようになりました。ノリの良い曲と踊りなので皆さん楽しんで踊れたと思います。その他、例年通りの炭坑節、東京音頭、杉戸音頭も上手に踊っていました。

 

 模擬店も焼きそば・フランク・ポップコーン・生どら焼き・フライドポテト&ミニアメリカンドック・唐揚げ・かき氷・ジュースといずれも盛況で、お陰様を持ちましてほぼ完売となりました。利用者の方々もニコニコ顔で召し上がってました。

 

 最後に各曲2曲ずつ盆踊りを踊った所で盛況の内に盆踊り大会終了となりました。

 ご参加いただいた皆様、どうもありがとうございました。来年もまた来てくださいね!

※盆踊り大会とは別に、同時進行で「お化け商店街」というコンセプトの「杉風会商店街」飾りを施設内に飾り付けてお祭を盛り上げました。場所の関係で外に設置できず残念。一部を写真で公開しますので作成した利用者の方々の飾りをお楽しみ下さい。

~フリーマーケット・春~

(H.27.5.31)


週間天気予報では雨予報だったので実施が危ぶまれたフリーマーケットですが、結果としては一転。快晴のもと実施されました。快晴すぎて暑い状況でした。


庄内では日用雑貨や衣類の他に、パン・玉ねぎ・スナック菓子等の販売を行いました。

販売を手伝ってくださった利用者の方々や家族の会の皆様の協力のおかげもあり、かなりの売り上げがありました。

れんげそう作業所のブースでは、カレー・フランク・ポップコーン・焼きそば・おにぎり・ジュースなどの販売があり、参加者やお客さんに楽しんで頂きました。

今回も盛況の中、無事フリーマーケットを実施出来ました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。

~庄内まつり~


平成27年5月23日、地域交流スペースにて庄内まつりを行いました。


各クラブ、作業班、個人の発表があり、創作活動の作品、歌や踊りの披露、今年度の決意表明など、皆さんのマイクを握る表情がとても晴れやかでした。

どの発表も拍手や歓声が湧き起こり、練習の甲斐がありましたね!この日の発表に向けて利用者の方々と職員が一丸となって、準備に張り切っていました。

昼食にはお弁当を頂き、タケノコご飯で春を感じました。

午後はゲストの奥野勝利さんをお招きし、弾き語り演奏をして頂きました。

ギャグ満載のおもしろトークとハイレベルな演奏で、皆さん食い入るように聞いていました。

おやつでは、いつも行事を盛り上げてくださる実行委員の皆さんが大活躍!

今回はジュース屋さんとして、ジュースといちごクレープの販売を行いました。「いらっしゃいませ~」と活気に溢れたジュース屋さんは大繁栄!

 

最後に「よさこいスピリッツ絆さん」と一緒にすぎぴょん音頭を踊り、約130人が集まった会場は熱気に包まれていました。

 

利用者の方々の笑顔が溢れるイベントとなり、無事に終えることができたのも、皆様の多大なお力添えあってのことです。参加されたご家族、後見人、ボランティア、あやめ寮の皆様、ご協力ありがとうございました。

~27年度春の遠足~


「アロ~ハッ!」どこからか聞こえてきた利用者の方の声です。とても良い気分だったのでしょうか?

笑顔が溢れ、手に沢山のお土産を持ち「ただいま」と帰ってきました。

 

今年度、春の遠足は東京ディズニーランド!ポリネシアンテラス・レストランでリロのルアウ&ファンのショーを見ながら食事をしてきました。

リロ&スティッチ、ディズニーの仲間たちがパーティーを開き、食事をしているテーブルに挨拶に来てくれました。握手をしたり、肩を抱き寄せたり、一緒に写真を撮ったりと元気いっぱいのランチタイム!

 

その中でびっくりしたのは利用者の方のテーブルマナー。箸を用意したのに、使っているのはナイフとフォーク!!!どこで身に付いたのか??お肉をしっかり と切って食べていました。「柔らかくて美味しかった」「これは何の肉?」「ドーナツが甘くて美味しい」「トラウトって何?」「おかわりは出来るの?」「お 腹が一杯!」といろいろな言葉が出ていました。アトラクションも楽しいディズニーランドでしたが、やはり一番楽しんでいたのは食事でした。

 

日常生活では受けることがないおもてなしは、利用者の方にとってとても斬新に感じたのではないでしょうか。サービス内容は違いますが、人を相手にする仕事でのプロ意識を感じた時間でした。

 

(遠足担当)

『前菜の盛り合わせ』
『前菜の盛り合わせ』
 『テリヤキチキン、チリトマトソース           バターライスと温野菜添え』
『テリヤキチキン、チリトマトソース          バターライスと温野菜添え』
『ハワイアン ドーナツ』
『ハワイアン ドーナツ』

~26年度遠足~

 

毎年恒例の遠足!

美味しいものが食べたい…電車に乗りたい…。そんな思い、意見を取り入れ、今年度は東京スカイツリーに行ってきました。

 電車に乗りウキウキ気分の(・∀・)さん、天望台から富士山や東京ディズニーランドを指さす(^O^)さん、高い所が苦手?で窓に近寄れない(*_*) さん、お好み焼き(お刺身)を食べて満足な(๑´ڡ`๑)さん、お土産を何にするか悩んでいる(?o?)さん、等、楽しみ方はそれぞれでしたが、皆さん満 面な笑顔(*^_^*)が印象的でした。

 


 

 ◇遠足日記◇

 

 電車の中で立っていると、座席を譲ってくれる親切な女子高生がいました。「どうもありがとうございました」と言いました。気配りができて、とてもいい人だと思いました。初めてのスカイツリー観光。お昼はお刺身を食べました。

高い所は怖かったけど、天望台から見た下の景色は、建物がミニチュアの様に小さく、車がミニカーに見えました。とても楽しかったです。(利用者:Aさん)

 

 

 スカイツリーの天望台に上って、ディズニーランドが見えました。一番上は451mでとても高かったです。たくさんの建物が見えました。ガラス床は下まで 見えて少し怖かったです。お昼ご飯は和食でとても豪華でした。天ぷら・刺身・玉子焼き・プリンとたくさんあって、特に天ぷらが美味しかったです。

お土産はソラカラちゃんのキーホルダーと大きなバウムクーヘンを買いました。ソラカラちゃんはリュックにつけてとてもお気に入りです♪ (利用者:Kさん)

~障がい者週間~

(H26.12.5~12.7)

 

 

 12月5日~7日にカルスタ杉戸にて行われた「障がい者週間」のイベントに参加しました。

 

 創作クラブや書道クラブの作品や、利用者の皆さんの個人作品の展示を行ったり、利用者の皆さんを連れてカルスタ杉戸内にある「ほほえみ喫茶」へケーキを食べに行きました。

 

 7日の日曜日にはカルスタ杉戸の遊歩道にて青空市(フリーマーケット)もあり、作業班で作成したハガキや利用者さんのご家庭で採れた野菜や果物、ぼんちせんべいなどを販売しました。

 当日は晴天にも恵まれ日差しも暖かかったため、お客さんも多く、売り子をしてくれた利用者の皆さんの頑張りもあり、盛況な売れ行きで、完売することができました。

 

 ケーキや青空市と、利用者の皆さんの笑顔も多く見られ、職員としてもとても満足しています!!!

0 コメント

2015年

10月

15日

れんげそう作業所フリーマーケットのご案内

 れんげそう作業所にてフリーマーケットが開催される時期となりました。

 庄内も販売ブースを出します。寄付していただいた不要品やパン・お菓子の販売をします。庄内家族の会からいも汁販売もします。以下のとおり実施しますので当日スケジュールに空きがある方はぜひお越しください。

 

※フリーマーケット出店希望者を募集中です。1区画180cm×180cmで出店料500円かかります。出店希望の方は下記まで連絡をお願いします。

 

○日にち 10月25日(日) ※雨天の場合 11月1日(日)

○時間 11:00~14:00

○場所 倉松公園遊歩道(れんげそう作業所隣り)

○模擬店 カレー フランク ジュース ポップコーン いも汁等出店予定

 

○出店希望者連絡先:れんげそう作業所

 

電話 0480-34-9451 (平日9:00~17:00の間対応可能です)


0 コメント

2015年

8月

07日

櫓(やぐら)完成しました!

本日殺人的な炎天下の中、頑張って櫓を完成させました!明日はついに杉風会盆踊り大会を開催します。皆様のご参加をお待ちしております!

0 コメント

2015年

6月

26日

平成27年度虐待防止のための研修会実施しました。

 平成27年6月24日(水)虐待防止のための研修会を実施しました。この研修会は当法人が毎年実施しているもので、今回で6回目となります。今年は八王子少年鑑別所 首席専門官でいらっしゃる瀧村美保子氏をお招きして講義をして頂きました。


 瀧村さんは更生保護、我々は障害者支援と分野は違いますが虐待防止のために取り組んでいることや考え方は共通している部分も多いと感じられました。その一方で少年院やアメリカ軍のアブグレイブ刑務所での虐待事例の紹介では、むごたらしい実態が障害施設での虐待事件とこれまた共通していると感じられ、このようなことが起きないよう常に取り組んでいかなければという気持ちを新たにさせられました。

 虐待を防止するためのポイント説明で、力量不足や自身の能力の過信、利用者の方との関係で支援者として適切な距離を持つ、と言った、職員自身の問題もありますが、働きやすい設備・環境を整えるとか、お腹が空いていたり疲れすぎている状況で仕事をしない・そのような状況を作らないという環境面の指摘もあり、総合的に取り組んでいかなければならないということが分かりました。


 今回は他施設の参加者も多く集まりまして、より真剣に取り組めたと思います。今後も虐待防止に向けてこのような取り組みを続けていきたいと思います。


 講師の瀧村美保子さんにはお忙しい中(6月の少年法改正に合わせた仕事がたくさんあったそうです。)長時間にわたって講義をしていただきありがとうございました。

0 コメント

2015年

6月

10日

「知的障害者の特性と支援」の研修会の一般参加者公募のご案内

庄内の内部研修で行う「知的障害者の特性と支援」という講義授業について、一般からの参加者を(福祉職限定)公募します。「知的障害」という障害の特性と、その障害特性に合わせた支援方法について学びます。講師には日本知的障害者福祉協会通信教育部にて講師をされていた村瀬精二氏をお招きします。我々と一緒に知的障害について学びませんか。参加要項は以下のとおりですので、お申し込みをお待ちしております。

 

 

「知的障害者の特性と支援」の研修会開催要項

-----------------------------------------------------------------------------------------------

●日時:     平成27年9月3日(木) 13:00~15:00(第1部)
                   17:00~19:00(第 2部)

●会場:     杉戸町立東公民館 講座室
     (埼玉県北葛飾郡杉戸町並塚105-4  電話 0480-38-2533)

●研修内容:知的障害者の障害特性について、及び知的障害者向けの支援方法について講演

●講師:村瀬精二氏(元社会福祉法人せたがや樫の木会本部役員・元日本知的障害者福祉協会通信教育講師)

●主  催 : 社会福祉法人 杉風会 障害者支援施設 庄内
         (代表 理事長 小河原正隆)

※第1部と第2部は同じ内容の講義となります。参加しやすい方にご参加下さい。

 

○一般の方の参加公募は福祉職の方(社協・福祉課・老人介護関係・障害支援関係・保育関係・更生保護関係・特別支援学校教諭等)に限らせていただきます。

 参加希望の方は電話かメールにてご連絡下さい。(参加希望者多数の場合は先着順で打ち切らせていただきます。)

 

お申し込み/問い合わせ先

 

電話:0480-38-1118 (担当:高島・遠藤 受付日時:平日9:00~17:00)

 

メール:sanpuukai.syounai@gmail.com

    (タイトルに「知的障害者の特性と支援」の研修会一般参加希望」と入力し、送信してください。」)


-----------------------------------------------------------------------------------------------

0 コメント

2015年

6月

10日

平成27年度杉風会盆踊り大会開催のお知らせ

杉風会 盆踊り大会 開催

 

 今年も盆踊り大会を開催します。一般のお客様も大歓迎ですので是非ご参加下さい。

 

日にち   平成27年8月8日()

時間    18:00~20:00

場所    杉風会 庄内  中庭

  (埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽113)

           

当日は、毎年恒例になりました「絆」の皆さんによるよさこいの披露!

杉戸音頭、炭坑節、東京音頭、すぎぴょん音頭など、みなさん一緒に踊りましょう!

楽しいイベントを用意してお待ちしています!

 

模擬店(やきそば・フランクフルト・かき氷・ポップコーン・ジュース・ミニゲーム等)もありますので是非ご来場ください。

 

 【お問い合わせ先:杉風会 庄内】

 

電話:0480-38-1118

 

雨天の場合は中止となります。

0 コメント

2015年

6月

02日

平成27年度虐待防止のための研修会、一般参加者公募のご案内

 社会福祉法人 杉風会は平成10年より虐待防止のための研修会(内部研修)を毎年実施しています。

 今年度は一般の参加者の方(福祉職の方限定)も公募し、一緒に虐待防止について学べたらと考えています。以下の要項で開催しますので、参加希望の方はご連絡下さい。

 

 

社会福祉法人 杉風会 平成27年度虐待防止のための研修会 開催要項

 

●日時:平成27年6月24日(水)     13:30~15:30(第1部)
                    17:00~19:00(第2部)

●会場: 杉戸町立東公民館 講座室
    (埼玉県北葛飾郡杉戸町並塚105-4  電話 0480-38-2533)

●研修内容:施設内虐待についての講演

 

●講師:八王子少年鑑別所 首席専門官 瀧村美保子氏

●主催:社会福祉法人 杉風会 障害者支援施設 庄内
    (代表 理事長 小河原正隆)

 

※第1部と第2部は全く同じ内容の講義です。参加しやすい時間に参加いただけたらと思います。

 

○一般の方の参加公募は福祉職の方(社協・福祉課・老人介護関係・障害支援関係・保育関係・更生保護関係等)に限らせていただきます。

 参加希望の方は電話かメールにてご連絡下さい。(参加希望者多数の場合は先着順で打ち切らせていただきます。)

 


連絡先 

 

電話:0480-38-1118 (担当:小河原弘隆 受付日時:平日9:00~17:00)

 

メール:sanpuukai.syounai@gmail.com

    (タイトルに「平成27年度虐待防止のための研修会一般参加希望」と入力し、送信してください。」)

 

 

0 コメント

2015年

5月

28日

れんげそう作業所フリーマーケットのお知らせ

 告知が遅れてしまい、申し訳ありません。

   今年もれんげそう作業所にて春のフリーマーケットを開催します。

 庄内も販売ブースを出し、寄付していただいた品・パン・お菓子の販売をします。以下のとおり実施しますの是非お越し下さい。

 

※フリーマーケット出店希望者を募集中です。1区画180cm×180cmで出店料500円かかります。出店希望の方は下記まで連絡をお願いします。

 

○日にち 5月31日(日) ※雨天の場合 6月7日(日)
  
○時間 11:00~14:00
  
○場所 倉松公園遊歩道(れんげそう作業所隣り)
 
○模擬店 カレー やきそば フランク ジュース等 出店予定

 

○出店希望者連絡先:れんげそう作業所

           電話 0480-34-9451 (平日9:00~17:00の間、対応可能です)

0 コメント

2015年

5月

26日

無農薬の新玉ねぎ


新玉ねぎ、収穫しました!

一袋、大玉3個入りで150円です。

無農薬なので、安心してお召し上がりいただけます。



機会がありましたら是非、お立ち寄りください。



0 コメント

社会福祉法人 杉風会 庄内

埼玉県杉戸町 知的障害者専門入所施設

〒345-0014

埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽113

TEL:0480-38-1118 FAX:0480-38-1571
>> 交通・アクセス詳細

お問い合わせ